HOME > アテンポリフォーム日誌 > アーカイブ > マンション共用部設備のリフォーム

マンション共用部設備のリフォーム

First 4 5 6 7 8 9

共用廊下灯と階段灯の改修

川崎市宮前区 施工: (有)A tempo 先日、共用階段の防水塗装を改修しましたが、同時に階段灯も経年劣化により改修いたしました。

この際、
  • 省エネ
  • 自動点滅
  • 人感センサー
  • 暖かい電光色
と共に優先させようとした機能は、虫除け機能 です。 共用廊下灯と階段灯には屋外であることから、虫が器具内に入り込み建物の印象まで落とし込みます。ちっ(怒った顔)

写真を撮る気も起きません。(したがって載せられません)

新しく取り付けようとした器具は、

松下電工 シーリングライト HFA7409KC低誘虫照明器具 ムシべール

松下電工 シーリングライト HFA7409KC低誘虫照明器具 ムシべール

カバーに、虫を誘う光の波長(410nm以下)をカットする特殊加工を施しており、極めて虫が入り込まないようにしてあります。

今回シーリングライトで屋外仕様(防水)のタイプが無かったため、ムシベール機種を採用できませんでした.

汐留ショールームに出向いて、食い下がりましたが、ありませんでした。

松下電工さんにはさらにラインナップを増やしていただきたく思っています。

共同住宅で使用する屋外灯には、虫除け機能が是非とも必要です。パンチ


関連記事:玄関階段照明器具の更新        駐車場灯をセンサーライトへ更新        センサー付防犯灯の設置

屋外灯で虫除け機能を持つ機種を紹介いたします。

《送料無料》照明器具 エントランスライト ムシベール 明るさセンサ付 ナショナル(National)...
《送料無料》照明器具 エントランスライト ムシベール 明るさセンサ付 ナショナル(National)...  エントランスライト ムシベール 明るさセンサ付 松下電工 HWJ6527KE 屋外灯 電球形蛍光灯

  門柱灯 ムシベール 明るさセンサ付 松下電工 HWJ6320CEL 屋外灯 蛍光灯

ナショナル(National)照明器具 表札灯 ムシベール松下電工 HWJ5163BE 屋外灯 電球形蛍光灯 表札灯 ムシベール松下電工 HWJ5163BE 屋外灯 電球形蛍光灯

室内灯で虫除け機能がある機種は豊富にありますので、使ってみてください。

センサー付防犯灯の設置

東京都狛江市 施工: (有)A tempo   弊社が建物維持管理をさせていただいているマンションの自転車通用口のポール灯(タイマーによる常夜灯)が、経年劣化により点灯不能となりました。(写真左参照)ふらふら   古い庭園灯   → センサー付防犯灯 今までの庭園灯・通路等(ハロゲンランプ)の問題点としては、

  1. ランプ交換が面倒ちっ(怒った顔)
  2. 常夜灯のため電気代がもったいないどんっ(衝撃)
  3. 深夜に明るすぎて安眠妨害の面があるひらめき
がありました。そこで、
  • まずタイマーにより省エネ自動点灯(19W)する
  • 人センサ(熱線)により一時100%(46W)点灯となる
  • 器具をランプの交換し易いタイプにし長寿命・高効率のツィンタイプ蛍光灯を採用する
事により解決しました。ぴかぴか(新しい)   防犯機能を併せ持っているので安心です。ひらめき

共用電源が期待できない場所へ防犯灯を新設する場合は、工事費・省エネ上、ソーラ電源方式が有力となります。

関連記事:駐車場灯をセンサーライトへ更新
      ソーラーセンサーライト 太陽光発電

マンション共用給水管の更新

東京都狛江市 2005年施工: (有)A tempo

弊社が建物維持管理をしているマンションの共用給水管を更新しました。専用部分の給水管は2年前にサンドブラストライニング工法にて更正済みです。

その後受水槽方式を


へ改修しました。受水槽は撤去し、跡地は子供の遊び場となっています。
共用給水管も同工法(サンドブラストライニング工法)を予定していたのですが、水道局が同工法を認可しない(増圧給水ポンプ方式の場合)ため、共用部分については給水管の更新へと切り替えました。

PS内での更新を検討しましたが、施工スペースの面で不可能でした。意匠面での負担が懸念されましたが、雨水縦管と同じく露出配管としました。写真では、雨水縦管の横で細く見えます。いかがでしょうか。

photo2.gif

内装仕上げの更新を伴う専用部分は配管内面更正工法の方がコスト面で有利ですが、内装仕上げの更新を伴わず、管径の大きな共用管は、更新(配管の取替え)の方がコスト面で有利となる場合が多いでしょう。

縦管の頂部には、自動給排気弁(水道局のご指導)が必要となります。


配管材料はステンレス管を使用し、継ぎ手はアバカス継手を採用しました。 ステンレス配管を採用する場合、継ぎ手の選択は水漏れ防止の面で極めて重要です。

アバカス継手.gif

黒いソケットに埋め込まれた3連のそろばん玉状の物が、継手にねじ込まれる時に中のSUS管の外面に溝を切り、管が抜けなくなります。

接続作業は、一般工具(パイプレンチ等)でピンクの目印が見えなくなるまでねじ込むことで完了します。配管職人の熟練度に期待しないでしっかり配管抜けを防止します。ぴかぴか(新しい)

一度ねじ込んだ配管を解体して確認しましたところ、そろばん球がしっかり3列食い込んでいました。

まず抜ける事はないでしょう。     欠点は値段の高いこと


関連記事:給湯管から水漏れです。        雑排水立管ライニング工事手順

浴室排気用ベントキャップからの漏水

神奈川県横浜市 2006/2/6撮影・施工: (有)A tempo

マンションのユニットバス天井裏で、排気用スパイラルダクトから雨の日に限って水が漏れています。

UB天井裏水漏れ.JPG

ベントキャップフード型となっており、排気口からの雨水入り込みは考えにくいところです。


劣化したシーリング.JPG

ベントキャップと外壁との間のシーリングが、写真のように劣化して、ひび割れしていました。ダクトが外壁に向かって下り勾配になっていれば、劣化部分から雨水が侵入しても、ベントキャップ側に流れるのですが、あいにく、逆勾配になっているのが災いしています。

完了1.JPG

変性シリコン系シーリングにて改修いたしました。施工後様子を見てますが、雨漏れは止まりました。


関連記事:換気扇排気フードの撤去と外壁吹付け        おしゃれなパイプファンの取り付け        雨漏れの原因

First 4 5 6 7 8 9

« マンション共用部建築のリフォーム | メインページ | アーカイブ | マンション大規模修繕工事 »

このページのトップへ

最近の画像

  • 消防点検報告書
  • 庭園灯
  • トップライト
  • 増改築等工事証明書
  • 段差解消
  • 長計