HOME > アテンポリフォーム日誌 > マンション専有部建築のリフォーム > マンション1階床コンクリートスラブの穴あけ

マンション1階床コンクリートスラブの穴あけ

東京都狛江市 2006/2/10 施工: (有)A tempo

木造建物や床下への点検口がある場合は、比較的簡単に床下へ入れます。
今回RC造賃貸マンション1階の床下にある排水管が、詰まってしまいました。
高圧水洗浄を試みましたが、閉塞物の塊が硬くて大きいため貫通しません。
通常は、床上排水管掃除口があるか、床下への進入点検口があるのですが、
ありませんでした。

ということで、非常手段としてですが、ユニットバス下部の床コンクリートスラブに、ダイヤモンドカッターで穴を開けました。

床の穴あけ.jpg

普通は思いつかない事かも知れませんが、私は他物件での前科(実績)があります。
その時は、ピットではなく土中埋設となっており、もっと大変でした。

当然ですが1階でないとできません。
2階以上でしたら、ほとんどの場合床上排水方式となっています。
穴あけに4時間程度の時間が掛かりました。あせあせ(飛び散る汗)

床下の排水管掃除口からの作業により、閉塞物の塊を取り除くことが出来ました。

排水管.jpg

塩ビ管を想定していたのですが、意外にも白ガス管でした。


排水できない住居は致命的です。もうやだ?(悲しい顔) なんとしても排水機能を復旧させねばなりません。 マンション1階の床下にある配管類は、必ず点検できるように設計いたしましょう。(ピット配管。人孔付)

土に埋めるのも、将来持ち下げられ、アンカーが抜け落ちますので厳禁です。
排水勾配が逆になる場合もあります。

当然ですが今回ついでに、ユニットバスを更新しています。


関連記事:ユニットバスの更新・2日間        ユニットバスと洗面化粧台の取替え

カテゴリ:

トラックバック(1)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: マンション1階床コンクリートスラブの穴あけ

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.a-tempo.co.jp/tkn/mt-tb.cgi/81

悪質リフォームから守れ - 見積もり?プランニング?どっちが先なの (2006年3月18日 00:10)

リフォームの見積もりって高校受験の時に 居ていると思うのは私だけでしょうか・・・・ だって進学する時に表向きでは 「どこの高校へ進学したいか、入れれば良い という考え方ではダメだ」 って先生は言うけど 実際は 私のレベルならどこの高校に入れるのョ ってなと.. 続きを読む

< マンション1階床コンクリートスラブの穴あけ  |  一覧へ戻る  |  マンション1階床コンクリートスラブの穴あけ >

このページのトップへ

最近の画像

  • 消防点検報告書
  • 庭園灯
  • トップライト
  • 増改築等工事証明書
  • 段差解消
  • 長計